今年(2024年)で111年
来年(2025年)で112年
今年(2024年)で111年
来年(2025年)で112年
のせ菓楽は、明治時代にのせ商店として創業し、大正2年(1913年)に「のせ菓子舗」とし本格的な和菓子店としてスタートし現社長で5代目となります。
初代(善四郎)は、日用品や唐芋飴・飴玉とう駄菓子販売、2代目(忍)は郷土菓子を中心とした本格的な和菓子店、3代目(小城勇一)は洋菓子等も始め和洋菓子店として、4代目(小城年久)は高い菓子技術を元に小城製粉の技術部門として季節菓子を毎月提案し、その時代時代に合わせた美味しいお菓子を提供しながらお客様と共に歴史を刻んで参りました。
現代表5代目(勝哉)は、2011年より米粉菓子処(グルテンフリー)として小麦粉アレルギーの方も安心して楽しんできたでけるお菓子やパンを製造販売しております。
全てはお客様も笑顔のために!